お子さまにこんな特徴はありませんか?

  • じっとしていることが難しい
  • 集団生活や友達に馴染めない
  • 興味の偏り、強いこだわりがある
  • 手先や身体を動かすことが苦手
  • 整理整頓が苦手で生活習慣がなかなか身に着かない
  • 気持ちの切り替えに時間がかかる
  • 意思表示がうまくできない

発達につまずきが見られるお子さまの場合
個々の発達や特性に合わせた早期支援を行うことにより適切な行動やスキルを身に付けることができます

私たちと“できる”を増やしませんか?

ボールを投げる、自転車に乗る、文字を書く…
私たちは誰だって最初はできないことばかりでした。
それができるようになるのはどうしてでしょう?

まずは興味を持つことから始まり、
日常の生活の中でたくさんの練習を積み重ねてきたからです。
その中で得た達成感やほめられて得た自信は、次のステップへと背中を押してくれたはずです。

ゆうりかでは、「できた!」という喜びや達成感を大切にしながら、
さまざまな活動に取り組んでいきます。
個別療育・集団療育のなかで、音楽・運動・体幹トレーニングなど
あらゆる方向から五感を的確に刺激し、
そして、繰り返し行い、成功を積み重ねることにより習得をはかります。

ゆうりかきっずのコンセプト

『今までできなかったことができるようになる』

日々の生活の中でのちょっとしたつまずきが、引っ掛かったまま前に進めなくなることは決して特別なことではなく、誰にでも起こりえることです。

ゆうりかはお子様一人一人の思いに寄り添いながら、そんなつまずきを一緒に解決していきます。

「今までできなかったことができるようになる」 そんな成功体験の積み重ねが自己肯定感を高め、つまずきを乗り越えるちからになります。

『ゆうりかの名前に込める想い』

「ユーリカモーメント(eureka moment)」という言葉をご存じですか?

「今まで全くできなかった事や、全く理解できなかった事が突然できるようになる瞬間」の事です。

私たちはこの喜びの瞬間を、皆様に体験して頂き、その喜びを共有したいと考えます。

ゆうりかきっず児童発達支援事業所は、お子さまのソーシャルスキルの習得に重きを置いたプログラムを作成します。
また、保護者の皆様のご希望やお悩みにも耳をかたむけ、お一人お一人の想いに寄り添って、だれもが安心して過ごせる場所になることを目指します。

お子様がおうちに帰った後は、お子様も保護者の方もゆったり過ごせるように、お力添えしたいと考えております。

※ソーシャルスキル:社会の中で他人と交わり、共に生活していくために必要な能力(wikipediaより抜粋)

ゆうりかきっずの療育

個別療育

お子様1人ひとりの個性や特性に合わせ、専門スタッフがていねいに療育内容を考え指導を行います。トイレトレーニング、手洗い、靴の脱ぎ履き・食事のマナー・整理整頓や片付け・学校の宿題・発語・言語トレーニング・買い物等の金銭トレーニングなど日々生活するうえで必要な動作の訓練を行います。丁寧な繰り返し練習で確実に出来ることを増やしていきます。

集団療育

社会で生きていくためには、人と共に過ごす経験も大切になってきます。集団や社会の中で生きる力も高めるため、運動や遊びを通して、お子様が日常生活をスムーズを送るためのトレーニングを丁寧に繰り返し行います。

カウンセリング

お子様・保護者の皆様には、専門のカウンセラーによる定期的なカウンセリングをおこないます。専門カウンセラーが日々の活動を見守り、保護者とスタッフの連携を図り、お子様の療育に きめ細かく活かしていきす。

ゆうりかの施設紹介

ひとりひとりの子どもが過ごしやすいと感じられるように工夫と配慮をし、広々とした活動しやすい空間を提供できるよう目指しています。

・衛生面に配慮し、子どもの導線に合わせた手洗い場やシャワーを設置しています。

・アレルギー対策として、ハウスダストやシックハウス症候群にも配慮しています。

・色彩等、お子様の目線にこだわり、療育に集中できる環境を目指しています。

・体幹トレーニングを中心にするため、ボルダリングや雲梯を設置しています。

・トイレトレーニングを行いやすいように子ども用便器の設置に加えて、子ども用シャワーを設置する事でおむつかぶれ等のトラブルを軽減し衛生的に活動して頂けます。

周辺施設

お散歩や公園遊びなど下記周辺施設に加え、近隣の図書館へ行ったりと地域との交流もたくさん利用していきます。

岡公園
徒歩2分

和歌山城公園動物園
徒歩6分

和歌山県立美術館
徒歩8分

和歌山県立博物館
徒歩8分

スタッフ紹介

児童発達支援管理責任者
理学療法士

ビジョンアセスメントトレーナー 

🌸たかこ先生🌸

体幹トレーニングや音楽を取り入れて体を動かし、子どもたち自身に自分の体の使い方を知ってもらいたいと思っています。楽しみながら取り組んでいきましょう♪♬

養護教諭一種免許状
中学校教諭二級普通免許状
公認心理士

🌸えみ先生🌸

教職での経験やカウンセラーとしての知識を活かし、子どもの気持ちに寄り添える環境づくりをしたいと考えています。子どもが大好きなのでお外でたくさん遊びましょう!

保育士
幼稚園教諭
 

🌸きみえ先生🌸

保育園での経験を活かし、それぞれの長所や短所を見つめ、子どもたちの健やかな成長を見守ると共に、それぞれの個性に合わせた療育を考えていきたいと思います。

看護師
 
 

🌸まな先生🌸

看護師という専門性を活かし、お子様をサポートしていきたいと思っています。

学校心理士
中学校教諭専修免許状

学校心理士/ガイダンスカウンセラー

🌸ここちゃん先生🌸

お子様ひとりひとりを一人の個の人間として尊重すると共に、ともに成長したいと思っています。

幼稚園教諭1種免許状

 

🌸ゆっこせんせい🌸

子どもたちが大きくなった時、”ゆうりかきっず”に通っていてよかったと、少しでも思って頂けるような、そんな事業所でありたいと考えています。

子どもたちの未来を見守りたい✨

理学療法士

 

🌸あきと先生🌸

お子様の状態をみせて頂だき、僕なりに適切なアドバイスが出来るように努めたいと思います。

介護福祉士

 

🌸おあん先生🌸

子どもが大好きなので、一人一人のお子様と向き合い、ともに楽しい時間を過ごせたらいいなと思っています。

事業所情報

児童発達支援・放課後等デイサービス

ゆうりかきっず

〒640-8132 和歌山県和歌山市山蔭丁7

TEL 090-6663-3815

アクセス

和歌山バス屋形町バス停より徒歩3分
和歌山バス三木町バス停より徒歩9分
和歌山バス公園前バス停より徒歩10分

駐車場あり【詳しくはお問い合わせ下さい】

営業時間及び対象

対象年齢

未就学〜高校3年生(18歳)

定員

10名

営業時間(職員が所内にいる時間)

日曜以外:9時00分 ~ 18時00分

サービス提供時間(お子様をお預かりする時間 )

月〜土・祝

未就学児・小学生:10時00分 ~ 17時00分

※送迎時間は含みません。

対象エリア

どちらからでも来て頂けます。

ただし送迎は和歌山市エリアに限ります。
※その他のエリアでも一度お気軽にご相談下さい。

休業日

年末年始(12/30~1/3)

定休日

費用等

サービス利用料について

0歳から2歳(年少未満)のお子さまと6歳から18歳(小学生・中学生・高校生)のお子さまは、9割が国と自治体負担、1割が自己負担となります。

3歳(年少の学年)〜就学以前のお子さまには、自己負担はありません。

世帯の所得に応じて、「負担上限月額区分」が設定されており、1ヶ月の利用日数に関わらず、それ以上の負担は生じません。 
世帯収入状況によって負担額は変動します。

区分世帯収入状況月間負担上限額
生活保護0円
非課税市町村民税非課税世帯
(概ね280万円/年以下の世帯の方)
0円
一般A市町村民税非課税世帯
(概ね890万円/年以下の世帯の方)
4,600円
一般B上記以外37,200円

料金の算定について

利用料金は制度に基づいての個別の算定になります。

ご利用の際は、役所にて申請手続きが必要となります。

その他の費用

  • 昼食代:実費(アレルギーなどがある場合もありますので、基本的にはお弁当などを持参していただいております。)
  • イベント費:お菓子作りやクリスマス会などのイベントの際は参加費や材料費を別途いただきます。
  • おやつ代:100円程度(実費)

見学・体験のお申し込み

見学・体験をご希望の方はお気軽にご連絡ください。
子ども達が過ごす環境や取り組んでいる活動をご覧いただけます。
ご利用の流れや料金のご説明も行います。

お気軽にお問い合わせください。090-6663-3815受付時間 9:00-18:00 [ 日曜お休み ]

お問い合わせ